■「多国籍プチフェスタin夢の島2007」
■多文化共生社会の推進~在日外国人の親子と日本人の親子の交流~
本フェスタは、様々な言語や文化的背景を持った在日外国人の親子と、日本人の親子に多文化
交流の場を提供することで、日常生活における文化と人間性の豊かさの向上を図り、多文化共生
社会の推進を図ります。
また、外国人にとっての日本の生活(文化、マナー、ルール)の中での問題点を共有化し、
生活上の問題解決のきっかけをつくりたいと考えています。
さらに、親子でイベントに参加することで親子のふれあいと交流の促進を図ります。
より多くの方々のご参加を、お待ちしております。
●内 容
○パフォーマンス
江戸里神楽 、カポエイラ、フォルクローレ、コンテンポラリーダンス、サックス四重奏
インド舞踊、ダブルダッチなど
○講演・ワークショップ
ヨルダンの文化、外国人留学生パネルディスカッション、フィリピンボランティア報告
人身売買問題セミナーなど
○親子体操教室&体力測定
親子シェイプアップ体操【要事前申込・企画NO.1】
子供の為のリズム体操(講師:元五輪新体操選手 山田海蜂さん)【要事前申込・企画NO.2】
親子体力測定&骨の元気度、血行・血流セルフチェック
○フットサル大会&体験教室
親子フットサル体験教室【要事前申込・企画NO.3】
子供たちのフットサル大会【要事前申込・企画NO.4】
サッカーアトラクション
○世界のお茶&フェアトレード
日本と世界のお茶体験とフェアトレード商品の販売を行います。
○絵画展・アートワークショップ
南北コリアと日本の友達展の絵画の展示
NPO子供地球基金へ寄付する絵画の作成
●主 催: BumB東京スポーツ文化館 東京都教育委員会
●日 時: 2007年10月7日(日)10:00~16:30
●会 場: BumB東京スポーツ文化館 東京都江東区夢の島3-2
●アクセス: JR京葉線,東京メトロ有楽町線,りんかい線新木場駅徒歩10分
東京メトロ東西線東陽町駅から、都営バス新木場駅行で夢の島下車徒歩5分
●参加費: 無料 (日本のお茶体験のみお茶菓子代として百円いただきます。)
◇事前申し込みが必要なイベント
参加申込書に以下の事項をご記入のうえ、はがき、E-mailまたはFAXにて下記まで
締切:9/28(金) 消印有効 応募多数の場合抽選とさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇参加申込書◇
1.住所
2.氏名(親子対象のものは親子両方)
3.年齢
4.電話番号
5.参加希望企画の名称と番号
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇お問い合わせ先・申し込み先
〒136-0081 東京都江東区夢の島3-2 BumB東京スポーツ文化館
FAX:03-3521-3506 Eメール bumb-ys@xecta.co.jp
担当:社会教育セクション・山下
BumBホームページ http://www.ys-tokyobay.co.jp
イベントの詳細は http://yumenoshima.yokochou.com/
申込書にご記入いただいた個人情報は、適正な管理・利用と保護に万全を尽くします。
上記の情報は、イベント参加の管理、連絡以外には使用いたしません。